1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 日本美術の巨匠たち〜桃山・江戸時代の襖絵・屏風絵〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

日本美術の巨匠たち
〜桃山・江戸時代の襖絵・屏風絵〜

講師
京都国立博物館名誉館員 狩野 博幸
カテゴリー

寺社仏閣等で目にすることが多い、襖絵・屏風絵。
今回は、巨匠たちの手による襖絵・屏風絵にフォーカスをあてます。
講師所蔵の貴重な図像を鑑賞しながらの解説です。


【講師のことば】
桃山・江戸時代を通して、人々のまわりには襖絵や屏風絵が沢山存在しました。
与謝蕪村の俳句にもあるように、祇園祭は「屏風祭」とも呼ばれていました。
京都人は絵に囲まれていた都会人だったのです。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/9〜9/10曜日・日時第2火曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 21,318円

日程

×2024/04/09(火) 障屏画を考える 〜狩野永徳(1)〜
2024/05/14(火) 障屏画を考える 〜狩野永徳(2)〜
2024/06/11(火) 長谷川等伯と障屏画
2024/07/09(火) 俵屋宗達と障屏画
2024/07/30(火) ※第5週  円山応挙と障屏画
2024/09/10(火) 曽我蕭白・伊藤若冲・長澤蘆雪と障屏画

持ち物

筆記用具

※配布資料がある場合は、コピー代実費を教室集金いたします。(1枚あたり白黒10円/カラー50円)

備考

【講師略歴】
1947年福岡県生まれ。元同志社大学教授。京都国立博物館名誉館員。京都国立博物館の「没後二00年若冲展」を企画開催し、衰えを知らない若冲ブームのきっかけを作った若冲研究の第一人者。専門は桃山絵画、江戸絵画。
著書:『異能の画家 伊藤若冲』(新潮社、共著)など

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング