歩いて知る京都
〜隠れた魅力を求めて〜
- 講師
- 立命館大学非常勤講師 渡部 亮一
京都をゆっくり楽しく! 歴史を学びながら散策します。
多くの外国人観光客を集める京都。
有名寺社を効率よく巡るツアーも魅力的ですが、歴史の町京都を深く知るには、徒歩で探索するのが一番です。
本講座ではできるだけ密を避けながら、京都とその周辺の街を歩きます。
誰もが知る観光名所の隠れた魅力も、歩くことで再発見できるかも知れません。
のんびり古都の風情を楽しみましょう。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/16〜9/17 | 曜日・日時 | 第3水曜 10:00〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 26,400円 |
日程
× | 2025/04/16(水) | 春の祗園と庭園巡り |
---|---|---|
○ | 2025/05/21(水) | 竹林と藝術の大山崎 |
○ | 2025/06/18(水) | 疏水の道から小鍛治の伝承地へ |
○ | 2025/07/16(水) | 祇園祭、宵山のにぎわい |
○ | 2025/08/20(水) | 京の隠れ里、大原を歩く |
○ | 2025/09/17(水) | 「堅田落雁」の浮御堂へ |
持ち物
■歩きやすい服装・靴でご参加ください。
水分補給など、体調管理にはお気をつけください。
■出欠連絡は、講座日の前日18時までにお願いします。当日の急なご欠席も、
梅田教室(0663670880)まで必ずお願いします。
■6か月分のご案内をまとめてお渡しいたします。
■交通費、入館料などは各自ご負担ください。
■行き先・日程・集合時間が変更になることがあります。
備考
■10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。