草月流
- 講師
- (監修)勅使河原 茜
草月流師範会理事 (講師)小野 瑳兮
草月のいけばなは、個性を生かし自分の花を活ける事が目標です。季節の花を生活の場に美しくいけられたらどんなに素敵でしょう。基本テキスト4冊が終わると自由花型です。
是非、ご一緒にはじめませんか。
■はじめにお花に関するお話をします。
■花材の説明と扱い方のアドバイスをしながら講師のデモンストレーションをします。
■花材、花器を選んでレッスンに入り、いけ終わった方から順次講評のあと、手直しをして仕上げます。
【監修】勅使河原 茜
講座で実際に指導するのは、草月流師範会理事の小野 瑳兮講師です。
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/3〜3/20 | 曜日・日時 | 第1・3金曜 18:00〜20:30 |
回 数 | 13回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 40,183円 | 14,300円 |
日程
○ | 2025/10/03(金) | |
---|---|---|
○ | 2025/10/17(金) | |
○ | 2025/11/07(金) | |
○ | 2025/11/21(金) | |
○ | 2025/12/05(金) | |
○ | 2025/12/19(金) | |
○ | 2025/12/27(土) | お正月花 ※土曜14:00〜16:00 |
○ | 2026/01/16(金) | |
○ | 2026/01/30(金) | 第5週 1/2分 |
○ | 2026/02/06(金) | |
○ | 2026/02/20(金) | 祝日営業 |
○ | 2026/03/06(金) | |
○ | 2026/03/20(金) |
持ち物
花袋、花ばさみ(教室でも販売があります)、筆記用具
■テキスト草月のいけばな1.2
■テキスト草月のいけばな3.4(草月会)
各1,650円(税込) 教室にて販売
※12月にはお正月花があります(当日教材費の差額を集金させていただきます)
備考
◆4月期優先継続のご案内:2/1(日)〜2/24(火)予定
※欠席をされる場合は、お花の取り置きが必要かどうか事務所までご連絡ください。春夏は1〜2日、秋冬は2〜3日取り置き致します。傷み次第処分させていただきます。
※花材準備の都合上、解約は4日前で締切とさせて頂きます
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。