1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 手芸・工芸 > 編み物・レース > はじめてのマクラメ編み
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

はじめてのマクラメ編み

講師
日本マクラメ普及協会本部指導員 中谷 きよ子

道具を使わず、色んな糸を結ぶだけで、アクセサリー・バッグ・インテリアまであなたの手で生み出されます。
少人数でご自分のペースにあわせて制作していきましょう。

基礎の結びを2、3学んだあとは、それぞれの作りたいものを制作します。

【カリキュラム予定】
@フラワーハンギング  AB小物入れ
Cスマホケース   DEバッグ
FGタペストリー  Hペットボトルカバー
Iアクセサリー   JKメガネスタンド
L可愛いチャーム

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/3〜9/18曜日・日時第1・3木曜 11:20〜13:20
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 43,956円

日程

×2025/04/03(木)
×2025/04/17(木)
2025/05/15(木)
2025/05/29(木) ※第5週(5/1お休み)
2025/06/05(木)
2025/06/19(木)
2025/07/03(木)
2025/07/17(木)
2025/08/07(木)
2025/08/21(木)
2025/09/04(木)
2025/09/18(木)

持ち物

はさみ、ものさし
教材費各回1200円〜1500円

※教材、材料(プリント、マクラメボード、マクラメピン、マクラメコード)は都度講師が用意します。

備考

■体験受講、随時 受付中です。(フラワーハンギングの場合1,320円税込み)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング