1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 絵画 > ボタニカルアート・植物画 > はじめてのボタニカルアート〜植物画の世界をのぞいてみませんか〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

はじめてのボタニカルアート
〜植物画の世界をのぞいてみませんか〜

講師
右田 俊子

植物の持つ特徴や美しさを詳細に観察し、デッサンと彩色で細密に再現していくボタニカルアート。皆さんは一体どのような動機でボタニカルアートを習ってみたいと思われるのでしょうか。
「何かを描くことを純粋に楽しみたい」 「大好きな草花の姿を自分の手で描き残してみたい」 「作品を飾って部屋を華やかにしたい」様々な動機があるのではないでしょうか。
そんな皆さんの希望が少しでも叶えられるように、この講座ではデッサン、構図、彩色、陰影などを基礎から丁寧に解説し、描くことの楽しみを感じられるようにしていきたいと考えています。植物がお好きな方その魅力を自身で描き留める楽しみを味わってみませんか。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間4/7〜9/15曜日・日時第1・3月曜 13:00〜15:00
回 数12回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 38,544円

日程

×2025/04/07(月) L教室
×2025/04/21(月) 5/5は休
2025/05/19(月)
2025/06/02(月) L教室
2025/06/16(月)
2025/06/30(月) L教室 5週目
2025/07/07(月) L教室
2025/07/21(月) 祝日開講
2025/08/04(月) L教室
2025/08/18(月)
2025/09/01(月) L教室
2025/09/15(月) 祝日開講

持ち物

【初回持ち物】
@HBまたはHの鉛筆(シャープペンシル)
A消しゴム
B定規
Cテキスト代金3000円
(初回教室で販売)
*その他用具は「備考」をご覧ください。

【教室のご案内】
第1月曜日は第13教室での開催になります。
■10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)予定

備考

画材:透明水彩絵の具、面相筆、梅皿、画板、羽根ぼうき、デバイダー、ノックペンシル、水張りテープ、アルシュ紙(一式約15000円)
画材は初回講師より説明を受けた後、各自画材店でご購入下さい。
テキスト:「植物画の描き方」 細井進/尾形幸子共著¥3000
自由製作のモチーフは各自ご準備下さい。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング