健康寿命を延ばす スクワット
- 講師
- スクワットアドバイザー 小川 りょう
あなたのスクワット、我流になっていませんか?
体幹から下肢にかけての筋肉をまんべんなく一気に鍛えられる安全で効率的なフォームを完全マスター!
SNS、雑誌やテレビでスクワットが紹介されています。
手軽に実施できる反面、フォームは難しいのです。やり方によっては膝に負担がかかり、効率的でない場合があります。スクワットはフォームが肝心。ひざ関節に負担をかけないやり方で習得できるよう専門家が丁寧にレクチャーします。
一生もののスクワットフォームをマスター !
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/15 | 曜日・日時 | 第3木曜 15:00〜16:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 3,894円 | |
一般(入会不要) | 4,576円 |
日程
○ | 2025/05/15(木) |
---|
前半はフォームチェック&ワンポイントアドバイス!(可能な限りお一人ずつ)。
後半は足腰に効く基本のスクワットと、ダイエットや美容に役立つワイドスクワットの2種類のフォームをマスター。
最後はQ&A質疑応答
後半は足腰に効く基本のスクワットと、ダイエットや美容に役立つワイドスクワットの2種類のフォームをマスター。
最後はQ&A質疑応答
持ち物
動きやすい服装(更衣室があります)、筆記用具、タオル、水分補給のための水やお茶(ペットボトルのように蓋付きのもの)、素足、または滑りにくい靴下、または室内用の上履(底のきれいな運動靴)
※教室はフローリングで、土足厳禁です。
※講師著書「かしこくしゃがむ本当のスクワット」をお持ちの方は当日ご持参ください。
備考
講師紹介:小川 りょう:2000年からスクワットマスターとして活動。大学院スポーツ科学研究科にて中高齢者を対象としたスクワットフォームに関する研究を行い、スクワット補助器具の特許を取得しているスクワットの専門家です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。