1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 教養 > 歴史 > ハプスブルク帝国の歴史
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

ハプスブルク帝国の歴史

講師
法政大学名誉教授/一橋大学社会学博士 川成 洋
カテゴリー

ハプスブルク帝国は11世紀の歴史に登場し、第1次大戦終了まで続いた大国でした。
帝国の統治権が及ばなかった国は、イギリス、フランス、そしてバチカン市国(ローマ教皇庁)だけで、それ以外の全ての国は、この帝国に支配されていました。 この講座では、現在の各国の歴史としてではなく、ハプスブルク帝国の歴史の全体像がわかるような講義を行います。 私とともに、「未知の大地(テラ・インコグニタ)」の世界を散策しませんか。

今期はスペイン・ハプスブルク家の誕生と崩壊をテーマにします。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間4/10〜6/26曜日・日時第2・4木曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 21,978円

日程

×2025/04/10(木) カトリック両王とレコンキスタ
×2025/04/24(木) カタリーナ・デ・アラゴン
2025/05/08(木) 第1次ウィーン包囲
2025/05/22(木) エル・エスコリアル修道院
2025/06/12(木) フェリペ三世とレルマ公爵
2025/06/26(木) 「薄幸の王」カルロス2世

持ち物

『ハプスブルク家の歴史を知るための60章』(川成洋編著、明石書店、2200円、税込み)

備考

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング