3/22 気象・防災情報の見方と使い方
〜自分の命を守るために〜
- 講師
- 気象キャスター 平井 信行
NHK首都圏ニュース845気象情報出演中の気象予報士が柏に登壇!
近年、気象・防災情報は高度化しています。一方で、複雑でわかりにくい、というご指摘を受けます。このような気象・防災情報をわかりやすく整理し、高度化された気象情報の活用方法を解説します。
また、気象庁では、リアルタイムに自分のいる場所の危険度(愛称キキクル)を5段階に色分けして、直感的にわかる情報をホームページで発表しています。
このキキクルと過去の災害をタイムライン的に振り返りながら、避難のタイミングなどを考える実践的な講座にします。
多くのみなさんのご参加をお待ちしております。
<<会場特典>>平井さんと一緒に集合写真撮影、後日、画像をプレゼント(データ)
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 3/22 | 曜日・日時 | 土曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,356円 | |
一般(入会不要) | 4,928円 |
日程
× | 2025/03/22(土) |
---|
持ち物
■筆記用具
■スリッパ又は上履き
〇自由席(椅子席のみ)
〇講座の録音、撮影はご遠慮ください
※平井さんと一緒に撮影した集合写真画像(データ)プレゼントをご希望の方は、3/22までにメールアドレスをNHK文化センターHPからご登録、又は受付にご提出をお願いいたします
備考
※小学生のお子様は保護者の方とご一緒にご参加ください
(保護者の方の受講料も必要です)
※中学生以上の方はおひとりでご参加いただけます
※小学生未満の方はご参加いただけません
■同時OL配信も行います■3/14以降のキャンセルは承れません
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。