NHK「笑わない数学」監修者と数学の超難問を解くPart 5「ゴールドバッハ予想」
- 講師
- 東洋大学理工学部教授 小山 信也
書籍2冊ご購入で「パラドックス」特典映像をご案内
ゴールドバッハ予想は「4以上のすべての偶数は2つの素数の和である」という命題であり、1742年に提唱され現在に至るまで未解決な、整数論の問題です。これを弱めた「弱いゴールドバッハ予想」は「7以上のすべての奇数は3つの素数の和である」という命題で、こちらは2013年にヘルフゴットによって解決されました。これによって、ゴールドバッハ予想は「途中まで」解かれたことになります。ヘルフゴットの証明は、1937年のヴィノグラドフの定理「ある数以上のすべての奇数は3つの素数の和である」を精密にしたものでした。本講座では、この定理の証明方針を解説し、ゴールドバッハ予想への部分的進展の様子をお伝えします。

撮影:河野裕昭
講座の詳細
| 教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/11〜12/13 | 曜日・日時 | 土曜 16:15〜17:45 |
| 回 数 | 3回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員本注文 | 10,296円 | 4,500円 |
| 会員本不要 | 10,296円 | |
| 一般本注文(入会不要) | 12,375円 | 4,500円 |
| 一般本不要(入会不要) | 12,375円 |
日程
| × | 2025/10/11(土) |
|---|---|
| × | 2025/11/15(土) |
| ○ | 2025/12/13(土) |
第1シリーズ 第1回「素数」第2回「無限」第6回「虚数」
第2シリーズ 第7回「1+2+3+4+・・・=−1/12」
■Part 1〜4はオンデマンド動画で視聴可能!
https://www.nhk-cul-online.jp/ondemandseminar/
(Part 4は11/1公開)
■講師監修:NHK「笑わない数学」https://www.nhk.jp/p/ts/Y5R676NK92/
持ち物
〇本注文コース(購入は任意です)
※割引価格2冊4,500円で購入可・「数学をする」ってどういうこと?(2,420円)
・素数って偏ってるの?(2,750円)
○購入推奨
・「誰も知らない素数のふしぎ」(1,210円)
・「素数からゼータへ、そしてカオスへ」(2,750円※電子書籍)
○4冊のうち2冊以上をお持ちの方には講師作成「パラドックス」特典映像をご案内。視聴方法はメール連絡(本所持を写真で確認)
備考
講座実施の3日後より14日間の見逃し配信があります。配信をご視聴いただくにはNHK文化センターのWEB利用登録が必須です。初回終了後に視聴方法等をご登録のメールアドレスにご案内いたします。併設のオンライン講座が開講できない場合などやむを得ない事情により、見逃し配信を実施しないことがあります。その際、受講料の返金はいたしませんのでご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























