【プレミアム】5/15祇園天ぷら懐石圓融菴小林(えんゆうあん)
- 講師
- 店主 小林 紀之
点邑の元料理長が祇園で天ぷら懐石で独立、1年足らずで一つ星の実力
祇園のこの店は、四季折々の天ぷらが味わえる懐石で天ぷらを主役とし、造り、煮物、八寸、焼き物なども。濃密な甘みの車海老や名物の雲丹の海苔包みなど、季節の食材を活かした天ぷらを愉しめる。鰊と茄子の炊き合わせ、もろこの焼物など、親しまれる料理から天ぷらへ移る。天種には生麩や京野菜を。酒肴にもなる干しクチコは支持を受ける定番。抑揚のある展開と食材使いに経験が生きる。店主は、京都の町中にある名旅館、俵屋直営の天ぷら屋、点邑(てんゆう)ミシュラン1つ星店で長く料理長として腕を振るい、コロナ禍で独立、オープン1年待たずにミシュラン1つ星も納得の実力です。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/15 | 曜日・日時 | 第3木曜 12:00〜14:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 33,550円 | |
一般(入会不要) | 34,650円 |
日程
○ | 2025/05/15(木) |
---|
持ち物
食物アレルギーをお持ちの方は、事前にご連絡をお願いいたします。4月16日以降の解約はできません。ご予約後1週間以内にお支払いをお済ませください。カウンター席
備考
◆現地集合。京都市東山区祇園富永町125-2 075-746-7602 ◆飲み物代は各自でご精算ください。◆キャンセル料が発生することがありますので、欠席の方は必ず事前にご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。