立体絵画 シャドーボックス
- 講師
- みえこシャドーボックス教室主宰・シャドーボックス作家 百山 見依子
シャドーボックスは、同じ絵柄の模様を重ね張りして立体的に見せる技法です。絵が描けなくても大丈夫です。ご自分の好みや部屋の雰囲気に合ったプリントやカードの絵柄を選び、元になる同じ絵柄を複数使用します。各パーツを細密に何層も切り重ねることで立体感を持たせ、さらにプリントに丸みを持たせたり影を作ることで、豊かな表情と奥行きを演出し、オリジナル作品を作り出すホビーです。
完成した作品を素敵な額に入れることで、シャドーボックスと呼ばれます。お部屋のインテリアやプレゼントとしてもとても喜ばれます。
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/14〜9/10 | 曜日・日時 | 第2水曜 10:00〜12:30 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 14,300円 |
日程
○ | 2025/05/14(水) | |
---|---|---|
○ | 2025/06/11(水) | |
○ | 2025/07/09(水) | |
○ | 2025/07/30(水) | |
○ | 2025/09/10(水) |
持ち物
□はさみ
□ピンセット
□めがね
□ティッシュ
備考
教材費:作るものによって2000円程度〜
作りたいものがある場合はお持ちいただけます。写真などオリジナル作品の対応も可能です。
※はじめての方の場合、初回は体験用の教材を用意しています。作りたいものがある方はお持ちいただけます。ご経験のある方には少しレベルの高い作品もご案内可能です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。