1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > アーリー80’s(エイティーズ)日本ポップス史
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

アーリー80’s(エイティーズ)日本ポップス史

講師
音楽評論家 スージー鈴木
  • 新規
  • 夜間

昭和のカルチャーが再評価され、また音楽シーンでは「シティポップ」が国内外で高い人気を集めている昨今。そんな流れの中で、1980年代前半の日本の音楽シーンにも改めて注目が集まっています。この時代は、従来の歌謡曲に対してニューミュージックやロックといった新しい潮流が登場し、のちのJ-POPへとつながっていく大きな転換期となりました。
本講座では、講師の解説のもと、1981年から1984年までの4年間に焦点を当て、各年のヒット曲を通じて当時の音楽シーンの変化をたどっていきます。

【全2回。各日の予定内容は日程欄をご確認ください】

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間7/23 、8/6(水)19:00〜20:30曜日・日時
回 数2回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 8,008円
一般(入会不要) 9,394円

日程

2025/07/23(水)
2025/08/06(水)

【日程・予定内容】
7/23(水)19:00〜20:30
@1981年:アダルト・オリエンテッド・ポップの時代へ
A1982年:ロック・ミュージックの大衆化

8/6(水)19:00〜20:30
@1983年:アイドル音楽の逆襲
A1984年:80年代後半に向けた「新しい波」

持ち物

■開場は15分前を予定しています。

■原則、4階グランルームUで開催します。
教室の場所は変更になる場合があります。当日の館内掲示をご確認ください。

備考

■NHKラジオ第2「カルチャーラジオ」の収録を行ないます。収録中は携帯電話の音が鳴らないように設定の切り替えをお願いいたします。放送予定:2025年9 月 毎週土曜日18:30〜19:00(再放送:翌日曜日9:30〜10:00)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング