はじめてのフィトセラピー講座
〜植物のちからで、心と体に輝きを〜
- 講師
- 植物療法士 結城 智子
「なんとなく不調」「気分が沈みがち」「自分のことがよくわからない」そんな女性の悩みに、植物のやさしい力がそっと寄り添います。
この講座では、ハーブやアロマを使ったセルフケアを通して、自分の心と体に気づき、整える方法を学びます(毎回実習があります)。
あなたらしい輝きを取り戻す時間を一緒に過ごしませんか?
こんな方におすすめ:
自然の力で体調や気持ちを整える方法を身につけたい方
自分をもっと大切にしたい方
※女性限定の講座です
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/14〜3/10 | 曜日・日時 | 第2火曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
○ | 2025/10/14(火) | フィトセラピーの取り入れ方/ハーブスチームと手浴 |
---|---|---|
○ | 2025/11/11(火) | 免疫ケア(風邪・インフルエンザ)/ハーブのうがい薬作成(持ち帰り) |
○ | 2025/12/09(火) | ストレスケア /アロマトリートメントオイル(持ち帰り) |
○ | 2026/01/13(火) | デトックス(お正月太り解消)/デトックスハーブブレンド作り(持ち帰り) |
○ | 2026/02/10(火) | アンチエイジング(認知症予防)/アロマエアーコロン作り(持ち帰り) |
○ | 2026/03/10(火) | ビューティーケア(植物の力できれいに)/ローズの化粧水作り |
持ち物
□マグカップ
□筆記用
(毎回ハーブティーをお出しします)
備考
教材費毎回1500円(ハーブティー・テキスト代を含む)
※教室内で集金いたします
※ご欠席の場合は次回ご参加の際にお渡しさせていただきます。
6回講座で作成するフィトグッズ
うがい薬(ハーブチンキ)
オリジナルアロマトリートメントオイル
デトックスケアハーブティー
アロマエアーコロン
ローズの化粧水
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。