1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 音楽 > その他の楽器 > ゼロから始める電子音楽入門
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

ゼロから始める電子音楽入門

講師
電子音楽家・作曲家 脇坂 明史
  • 新規

秋から“新しい体験”をしてみませんか。

パソコンを使って、音を自分の手で生み出す体験をしてみませんか。
シンセサイザーで音色を作り、組み合わせて演奏することで、音楽の仕組みを自然に学べます。譜面が読めなくても、楽器が弾けなくても大丈夫。
基礎から始めるので、趣味として新しく音楽を楽しみたい方にぴったりです。
講師は電子音楽家・作曲家の脇坂明史。6回で電子音楽の世界をわかりやすくご案内します。

  • 脇坂先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間10/8〜3/11曜日・日時第2水曜 13:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 24,024円

日程

2025/10/08(水)
2025/11/12(水)
2025/12/10(水)
2026/01/14(水)
2026/02/11(水) (祝日開講)
2026/03/11(水)

持ち物

■持ち物:
1)パソコン
2)再生することが出来るイヤフォンまたはヘッドフォン
3)マイクロフォン(コンピュータ内臓のものも可)

※講座では、音楽制作アプリケーション「Bespoke Synth」を使用します。
WEBサイトにて、ダウンロードの上、あらかじめインストールをすませておいてください。

「Bespoke Synth」
https://www.bespokesynth.com/

備考

◆音楽制作アプリ「Bespoke Synth」を、WEBサイトにてダウンロードの上、インストールをすませておいてください。
インストールの仕方が分からなければ、ダウンロードだけしておいてください。
「Bespoke Synth」⇒https://www.bespokesynth.com/
インストール参考動画⇒https://youtu.be/jVgfZTR4zcY

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング