新古今和歌集を読む
〜王朝の雅と平安王朝文学〜
- 講師
- 京都産業大学教授 小林 一彦
Amazon1位「恋歌」(さくら舎)の著者が、王朝の恋愛をわかりやすく読み解きます。
平安王朝文学の優雅さを受け継ぎ、最も王朝的な歌集『新古今和歌集』。歌集の中からは、源氏物語や伊勢物語などの平安王朝文学の影響を受けている歌や、王朝の浪漫的な恋物語の雰囲気はもちろん、実生活でのさまざまな恋愛を、具体的にイメージできる優美な歌を数多く見ることができます。
王朝文学の雅を味わいましょう。
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/28〜9/22 | 曜日・日時 | 第4木曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,932円 |
日程
× | 2022/04/28(木) | 逢えなかった後朝 |
---|---|---|
× | 2022/05/26(木) | 風・月に寄せた恋 |
× | 2022/06/23(木) | 暮を待つ |
× | 2022/07/28(木) | 来ぬ人を待つ |
○ | 2022/08/25(木) | 恋の贈答(1) |
○ | 2022/09/22(木) | 恋の贈答(2) |
持ち物
筆記用具
●テキスト:
『新古今和歌集(下)』訳注:久保田淳、1,000円+税(角川ソフィア文庫)ISBN:9784044001032
●資料コピー代(1枚10円)
備考
○マスクの着用や手指消毒など、新しい生活様式における感染予防対策にご協力をお願いいたします
〇ご本人やご家族などの発熱や体調が優れない場合はご受講をお控えください
〇教室の変更や通常と異なる配置で実施させて頂く場合があります
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。