1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 1日 > 【教室】中国古典「易経」を読む〜山水蒙〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

【教室】中国古典「易経」を読む
〜山水蒙〜

講師
易経研究家・読易の会主宰 竹村 亞希子
  • 新規

中国古典「易経」は東洋最古の書物です。その「易経」には時の変化の法則が64の物語として描かれ、それぞれの時の解決策が書かれています。
その時その状況にぴったりの事を行えば物事が亨る、これを「時中」といいます。

今回は 山水蒙 を読みます。
「山水蒙」は啓蒙、教育の基本姿勢を説いている卦。
福沢諭吉の「開発」教育、吉田松陰の「啓発」教育などの基になった考え方を読んでみましょう。

丁寧に読み進めますので、易経が初めての方もどうぞご参加ください。

※こちらは教室受講のコースです。
▼オンデマンド受講のコースもございます。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1320715.html

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間10/31曜日・日時10/31(金曜)  14:30〜16:00
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 4,004円
一般(入会不要) 4,697円

日程

2025/10/31(金)

持ち物

〇受講票
・ホームページからの方:申込み完了メール
・コンビニ・郵便振込の方:払込受領証

〇筆記用具
〇コピー代(小銭をご用意ください)

■写真撮影・録画・録音は禁止です。

備考

※こちらは梅田教室での【教室】受講の講座です。
※内容は占いではありません。

【プロフィール】
易経研究家。中国古典「易経」に基づき、企業の社長や管理職にアドバイスを行い企業経営に携わる多くの人々から厚い信頼を得ている。
“易経”をベースとした「易経に学ぶ企業経営術」「リーダーの条件」「易経からみた成功と失敗の法則」などをテーマにしたセミナーや講演を中心に全国で活躍中。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング