折り紙建築
〜立体ペーパーアート〜
- 講師
- 【監修】折り紙建築作家 中沢圭子
講師 荒木聡子
二つ折りの紙を開くと季節の花や可愛らしい動物がとびだす立体のカードです。
贈られた方の心を和ませるカードは、紙とカッターで簡単に作れます。
本講座は東京工業大学名誉教授、故茶谷正洋氏が考案した「折り紙建築」を元に
Thankyouカードやお誕生日カード、クリスマスカードなどを作ります。
初級コースから上級コースまでたくさんの作品をご用意していますので
長く楽しめる講座です。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/20〜3/16 | 曜日・日時 | 第3月曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 26,136円 | 9,867円 |
日程
○ | 2025/10/20(月) | ハロウィン・ちょうちょ |
---|---|---|
○ | 2025/11/17(月) | クリスマスベル・ツリー |
○ | 2025/12/15(月) | お供え餅・水辺の白馬 |
○ | 2026/01/19(月) | 祝い鶴・トラスチューリップ |
○ | 2026/02/16(月) | 櫻ひとつ・ちゅーりっぷ |
○ | 2026/03/16(月) | 四葉クローバー・変形ブロック |
持ち物
初回:
・カッター
・スチール定規
以下はお持ちでしたらご持参下さい。
・鉄筆
・仮止めテープ
・のり
※以上の3点は講師から直接購入可。
(目安1,000円程度)
道具について初回に講師から説明があります。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。