【1日体験】水引むすび
- 講師
- アート水引むすびの会会長 田村京淑
日本古来より贈答品に結ばれ、美しい日本文化として発展してきた水引結び。むすびの色や水引の色にはそれぞれ意味があり、その形に願いや思い、祈りを表現しています。
今回の体験講座では、あわじ結びの宝袋を1つ作ります。
水引はたくさんの色の中から、当日お好みの色をお選びいただけます。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 9/26 | 曜日・日時 | 金曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 4,279円 |
日程
○ | 2025/09/26(金) |
---|
持ち物
筆記用具、はさみ
教材費550円は教室で講師にお支払いください。
備考
教材費は教室で集金します。
【本講座は原則405教室で実施しますが、教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。】
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。