1. NHKカルチャートップ >
  2. 柏教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 1日 > 発酵のプロが教える!自然栽培の材料で作る塩麹・醤油麹・甘酒教室
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

発酵のプロが教える!自然栽培の材料で作る塩麹・醤油麹・甘酒教室

講師
マルカワみそ専務取締役 1級みそ技能士 河崎 紘徳
  • 新規

創業1914年(大正3年)、福井県の老舗味噌蔵マルカワみその出張教室!
今回は、マルカワみそこだわりの自然栽培の材料を使って、愛情たっぷり、安心安全でおいしい塩麹・醤油麹・米麹甘酒の作り方をお教えします。

塩麹・・・塩1gは塩麹2gで代用可能。塩麹を使うと減塩効果が期待できます。
醤油麹…醤油1gは醤油麹2gで代用可能。とても旨味が多く、野菜炒めや納豆のタレにぴったりです。
米麹甘酒…砂糖1gは米麹甘酒2gで代用可能。砂糖のするどい甘さではなく、米麹甘酒の優しい甘さになります。

塩麹・醤油麹・米麹甘酒を摂取すると、麹による整腸効果や美肌効果も期待できます。
ぜひご賞味ください。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名柏教室残 席
開催期間10/21(火)曜日・日時10/21(火) 10:30〜12:30
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 4,070円 2,530円 
一般(入会不要) 4,642円 2,530円 

日程

2025/10/21(火)

持ち物

・筆記用具
・持ち帰り用袋(塩麹240gと醤油麹を250g持ち帰ります・瓶容器あり)(甘酒は自然栽培白米乾燥300gをお持ち帰り*甘酒約900gほどの出来高になります・瓶容器なしhttps://marukawamiso.com/item/kouji-sizenhakumai-dry.html)
※作った塩麹・醤油麹を入れる容器は用意します。
※甘酒に関しては、ご自宅で炊飯器やヨーグルトメーカーで糖化して頂くようお教えいたします

備考

●開場は15分前を予定しています。
●材料準備のため10/8(水)以降の解約、予約の取り消しはできません。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング