これからはじめる日本画
- 講師
- 日展特別会員 能島 浜江
新日春会会員
楽しく日本画を描いてみませんか? 絵を描いたことのない方も経験者の方も、楽しく指導いたします。金箔や金泥など日本画画材の扱い方や技法、構図や作品制作の手順など、基礎から応用まで幅広く学びます。
【初心者コース】初めは色紙に模写をして日本画の体験。2枚目はスケッチから始め、水干絵具を使って制作します。
【自由制作(経験者)コース】描きたいものを自由に制作します。また、公募展にチャレンジしたい方など、目標に合わせて指導します。
★初心者の方は、随時体験受講もできます。日本画の体験(骨描き)と画材の種類や金額の説明など。(体験受講料1,716円・教材費1,296円)町田教室へお電話ください。
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜6/27 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 15:00〜17:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
初心者 | 22,704円 | |
自由制作(経験者) | 22,704円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | |
---|---|---|
× | 2025/04/25(金) | |
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/05/23(金) | |
○ | 2025/06/13(金) | |
○ | 2025/06/27(金) |
持ち物
【初回持ち物】
■初心者コース
・鉛筆(HB、B、2B)
・練り消しゴム
・カッターナイフ
※筆・絵具などの教材費は7,000円程度。受講開始後講師よりご購入ください。
■自由制作(経験者)コース
・お手持ちのスケッチ道具や日本画道具、描き途中の作品などをお持ちください。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。