楽しい写真入門
〜花・風景・スナップ〜
- 講師
- 日本写真協会会員 古家 輝雄
写真は基礎を学び、撮影技術をしっかり身につければ、誰でも楽しめる身近なアートです。教室で基礎知識やプリント作品から写真表現を学習し、撮影実習では自然と触れあいながら「見る人に感動を与える」個性豊かな作品作りをめざします。写真大好きの仲間と楽しく学び、素晴らしい作品で自己表現してみましょう。
※新規の方は、教室の回からお入り下さい。
※教室の回は随時体験できます。詳しくは、お電話 078-360-6198 でお問い合わせください。
講座の詳細
教室名 | 神戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/14〜9/22 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 39,600円 |
日程
× | 2025/04/14(月) | |
---|---|---|
× | 2025/04/28(月) | 撮影会・須磨寺/須磨区 |
○ | 2025/05/12(月) | |
○ | 2025/05/26(月) | 撮影会・鶴見緑地公園/大阪 |
○ | 2025/06/09(月) | |
○ | 2025/06/23(月) | 撮影会・神戸森林植物園/北区 |
○ | 2025/07/14(月) | |
○ | 2025/07/28(月) | 撮影会・二見漁港/明石 |
○ | 2025/08/11(月) | 祝日開講 |
○ | 2025/08/25(月) | 撮影会 |
○ | 2025/09/08(月) | |
○ | 2025/09/22(月) | 撮影会・六甲ミーツアート |
持ち物
■カメラ(フィルムカメラ、デジタルカメラ、コンパクトカメラ可)、レンズ、三脚、筆記用具
■私製テキスト(コウベ写真研究所 古家輝雄)コピー代必要
■新規ご受講の方は初回12:30から基礎のお話をします。手持ちカメラ、近撮の写真(2Lサイズ5枚程度)を持参ください。
■体験の方:(作品がすでにあれば)2Lサイズ5枚程度
備考
■台風等による撮影会の日程変更・中止等については原則、前日16:00迄に判断し連絡。中止の場合は返金。■撮影ロケの交通費、入園料等各自負担。■新規の方:教室の回から受講下さい。
◆10月期優先継続のご案内:7/29(火)〜8/26(火)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。