ボタニカルアート
〜植物精密画〜
- 講師
- 元環境省自然公園指導員 辻 伸夫
丁寧に植物と向き合い、まるで写真のように美しい絵画。
野山で見つけた花や家庭で育てた花――美しい花々の瑞々しい姿を植物画にしませんか?
植物画入門の方は、まずお手本の絵を模写する事からはじめます。そして葉一枚を正確に描いてみましょう。
精密画であるため自分のペースで、ゆっくり時間をかけて、丁寧に描く事を身につけます。
細い筆の扱いや、筆に含ませる絵具の量を解説します。本物そっくりに自分の手で描いた植物は、素晴らしい
満足感を心に残す事となります。
自分のいちばん好きな花たちを描いてみませんか?
講師作品
講座の詳細
教室名 | 岐阜教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜6/17 | 曜日・日時 | 第1・3火曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 12,595円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
× | 2025/04/15(火) | |
○ | 2025/05/20(火) | |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/06/17(火) |
持ち物
◇初めての方は筆記用具(鉛筆HBぐらい・メモ用ノート)のみお持ちください。
※既に画材をお持ちの方は初回にご持参下さい。
(画材は講師より説明を受けてから、必要なものだけ購入して下さい)
備考
★4月期は7月期との振替のため5回講座です。※5/6休業日⇒7/29(火)振替
●体験受講の方は鉛筆(HBくらい)、消しゴム、メモ用紙をお持ちください。
お手本のぬり絵のような手法で塗り方体験します。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。