スケッチ散歩
- 講師
- 二紀会会員 赤木 睦代
自由な画材で描きます。お散歩気分で楽しみませんか。
月1回写生に出かける講座です。京都市内や近郊の街をもう一度見つめ、新たな感動をキャンバスやスケッチブックに表現して楽しみます。現地集合、小雨決行です。
行先は予定です。詳細は案内をご確認ください。
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/2 | 曜日・日時 | 第1火曜 10:30〜14:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
メール | 25,080円 | |
郵送 | 25,080円 | 429円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | 琵琶湖疎水 |
---|---|---|
○ | 2025/05/06(火) | 龍谷大学 大宮キャンパス |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | ※13:00〜 310教室 |
○ | 2025/09/02(火) |
持ち物
画材は油絵、水彩、パステル、クレヨンなど自由です。現在お持ちのものでけっこうです。
※但し寺院では、水彩・油彩不可、イーゼル・椅子使用不可の場合もありますので、ご了承ください。(色鉛筆をお持ち下さい。)
野外イーゼル・折りたたみ椅子・雨具・寒さ対策・お弁当
【現地集合、現地解散です。交通費は自己負担です。】
備考
※台風や激しい雨が予想される場合は休講・振替可能性あり。
◆行き先によっては入場料等が別途かかる場合がございます(自己負担)。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。