スウィートグラスリッツェン
〜ボヘミア手彫りガラス〜
- 講師
- グラスリッツェンフィールド協会講師 横井 喜代子
ボヘミア色彩ガラス(真紅・濃緑・黄色・黒)と透明なガラスにダイヤモンドの粉のついた専用針を使って、絵を書くように模様を手彫りで装飾します。
繊細で美しい模様が深いガラスの色味を際立たせ、華やかな作品に仕上がります。
型紙をなぞって描きますので、絵の苦手な方も安心です。
貴方好みの華やかな作品をつくってみませんか。
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/7〜6/30 | 曜日・日時 | 第1・3月曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,024円 |
日程
× | 2025/04/07(月) | |
---|---|---|
× | 2025/04/21(月) | |
○ | 2025/05/19(月) | |
○ | 2025/06/02(月) | |
○ | 2025/06/16(月) | |
○ | 2025/06/30(月) | ※第5週 |
持ち物
【教室】3階 301教室
ハサミ,黒布(15cm×15cm),除光液,ポケットティッシュ,セロテープ、赤と青の油性ペン(0.1mmが良い),ハンドタオル、作品を持ち帰る袋(体験受講者)【教材費】初回5,395円(初級ペンセット,クリスタルガラス,パターン代、テキスト代 ※テキスト持参の場合は3,610円)。以降,作品毎に透明ガラスの場合840〜2,400円程、ボヘミア色彩ガラスの場合は4,200円〜必要。
備考
★テキスト(教室販売/どれか一冊。お持ちの方は持参 ※以下税別表記)『私の手彫りガラス/1700円』『もっと素敵な手彫りガラス/1600円』『輝きの手彫りガラス/1800円』※全て井上裕子著・潟}コー【体験】季節に応じた花[教材費1,000円程度、針レンタル料500円]。持物は通常講座と同様。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。