ドールハウス
- 講師
- ドールハウス作家 小島 隆雄
ドールハウスの魅力は、小さな空間の中に、もう1つの創造の世界があり、そして見る人も、もう1つの想像の世界を楽しむことができるからだと思います。
ただ小さく、きれいに作っても見る人は感動しません。ドールハウスの中にあなたの夢や物語の世界を表現してみてください。
◆主な内容
「プランと組み立て」「小物のプランと製作」「小物作りと飾りつけ」
※主に額、建物、ギフトBOXや家具など木工部分が中心です。小物の指導、アドバイスも行います。
◆初めて受講される方は、まずは無料見学(要予約)にお越し下さい
◆講師Instagram:@miniatureworks.tk0814https://www.instagram.com/miniatureworks.tk0814
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/19〜3/16 | 曜日・日時 | 第3日曜 10:00〜16:00 |
回 数 | 3回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,717円 |
日程
○ | 2025/01/19(日) | |
---|---|---|
○ | 2025/02/16(日) | |
○ | 2025/03/16(日) |
持ち物
*カットBOX
*クラフトのこ
(*は教室で販売)
定規、筆記用具、カッター、木工用ボンド(速乾タイプ)、マスキングテープ(10mm巾)、筆(アクリル絵具用:筆巾約20o)、壁塗り用のアクリル絵具(色はお好きな色
※初回サンプル作品はライトアイボリー
※教材費は1作品につき6,500円〜。
備考
※日程は変則の場合もございます、予め日程表をご確認ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。