かぎ針のニット小物
- 講師
- ニットクラフト作家 Sachiyo*Fukao
手軽に短時間で楽しめるかぎ針編みでニット雑貨を作る講座です。1回の講座で1作品ずつのテーマで進めていきます。
初心者の方にも針の持ち方や編み図の見方等もお伝えします。 #体験祭
【作品例】レースモチーフのコースター・リボンモチーフのバッグチャーム・プチかご・フリルフラワーブローチ
●体験の方は「フリルフラワーブローチ」(13:30〜)を作ります。ブローチは「淡いブルー」または「淡いピンク」から希望の色をお知らせください。
◎講師ブログ
http://blog.livedoor.jp/amiami_sachi_be/
フリル編みシュシュ
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/20〜3/16 | 曜日・日時 | 第3日曜 13:00〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,978円 |
日程
× | 2024/10/20(日) | |
---|---|---|
× | 2024/11/17(日) | |
× | 2024/12/22(日) | 第4週 1教室 |
× | 2025/01/19(日) | |
○ | 2025/02/16(日) | |
○ | 2025/03/16(日) |
持ち物
*筆記具
*メジャーまたは定規
*糸きりはさみ
*とじ針(中細〜太糸用)
*段数リング
*かぎ針(作品によって号数は変わります。)
*テキスト「テクニックBOOK」(1,300円(税込))は教室販売。
【ご欠席の場合】事前に文化センターまでお知らせください。その際、教材のお取り置きの有・無をお伝えください
備考
■4月期優先継続期間 2/1(土)〜2/24(月・祝)
※祝日開講や週を振替え第D週などに開催する場合があります。
※テクニック等画像のSNSアップ、授業内での動画撮影は禁止です。ご自身の作品などのWEB掲載は可。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。