絵手紙を楽しむ
- 講師
- 日本絵手紙協会公認講師 戸塚 弘子
顔彩をつかった、あたたかみのある絵柄に手書きの文字を添えて送る人気の“絵手紙”。
親しい方へのお便りや、季節のご挨拶にもぴったりです。
絵を描くのが初めての方でも、素敵な作品を仕上げることができます。
★見学:できます(20分ほど・無料・お電話でお申し込みください)
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/7〜3/31 | 曜日・日時 | 第1・3月曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 30,228円 |
日程
× | 2024/10/07(月) | |
---|---|---|
× | 2024/10/21(月) | |
× | 2024/11/04(月) | 祝日開講日 |
× | 2024/11/18(月) | |
× | 2024/12/02(月) | |
× | 2024/12/16(月) | |
○ | 2025/01/20(月) | |
○ | 2025/02/03(月) | |
○ | 2025/02/17(月) | |
○ | 2025/03/03(月) | |
○ | 2025/03/17(月) | |
○ | 2025/03/31(月) | (仮)1/6の振替 |
持ち物
〔お持ちの方は〕
墨(墨汁可)
硯
毛筆用細筆
彩色用筆
顔彩
梅皿(パレット)
※お持ちでない方は、受講前にご自分で買い揃えないようにしてください。
初回講師より説明あります。
備考
★カリキュラムは初日に講師がお渡しします。【教材】初回講師より説明あり(直接講師に注文し、お支払いしてください)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。