戸塚フランス刺しゅう
- 講師
- 戸塚刺しゅう協会師範総代 藤野 万里子
戸塚刺しゅう協会では、さまざまなステッチと多彩な色糸を使い、家具のような大きな作品から、お部屋を飾る額、タペストリー、そして食卓を彩るテーブルセンター、ランチョンマット、おでかけにはおしゃれなバック、アクセサリー、小物等、世界に一つだけの手作り刺しゅうを楽しむことができます。又ご興味のある方には、刺しゅう体験ができる講習も実施しております。はじめての方には、基礎から親切、ていねいにわかりやすくご指導いたします。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 1/16〜3/20 | 曜日・日時 | 第1・3木曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
× | 2025/01/16(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/01/30(木) | ※第5週(1/2振替) |
○ | 2025/02/06(木) | |
○ | 2025/02/20(木) | |
○ | 2025/03/06(木) | |
○ | 2025/03/20(木) | ◆祝日開催 |
持ち物
◆筆記用具、刺繍道具一式、必要な方は眼鏡
●刺繍道具は教室販売があります。
【刺繍枠・コピーペーパー・図案用紙・針・骨筆・糸見本帖・方眼ノート・図案用ペン…合計約5,000円】※ばら売りもできますので講師にご相談ください。
●1作品の材料費は約2,000円〜(作品によって異なります)●体験の方は、お手持ちの手芸用ハサミをご持参ください。
備考
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。