1. NHKカルチャートップ >
  2. 柏教室
  3. > 伝統文化 > 茶道 > 裏千家C
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

裏千家C

講師
淡交会東京第5西支部幹事長 笹川 宗留
谷口 宗俊
カテゴリー

基本の所作を稽古して、お客様へのいらして下さった、お礼の気持を込めてお茶を差し上げる事を繰り返し稽古します。心の中に美味しいお茶を差し上げようとする気持を育てたいと思っています。心を込めた一碗はお客に必ず通じますので。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名柏教室残 席
開催期間4/4〜6/20曜日・日時第1・2・3金曜 09:30〜13:30
回 数9回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
初級 34,056円 4,950円 
中級 38,115円 4,950円 

日程

×2025/04/04(金)
×2025/04/11(金)
×2025/04/18(金)
2025/05/09(金)
2025/05/16(金)
2025/05/30(金) ※第5週(5/2分)
2025/06/06(金)
2025/06/13(金)
2025/06/20(金)

持ち物

袱紗、扇子、懐紙、楊枝、洋服の方はスカート、白のソックス。

※体験受講の方は特にお持ちにならなくても大丈夫ですが、袱紗、扇子、懐紙、楊子をお持ちの方はご持参下さい。

備考

■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング