バードカービング
- 講師
- 梅川 篤子
ナイフや彫刻刀を使って木を削り、彩色して生き生きとした鳥を作っていくのは実に楽しいものです。鳥の知識やナイフの使い方から指導しますので誰にでも簡単に始められます。初めての方でも心配はいりません。
http://www.birdcarving.jp
ワシミミズク
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/11〜9/26 | 曜日・日時 | 第2・4金曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 45,408円 | 550円 |
日程
× | 2025/04/11(金) | |
---|---|---|
× | 2025/04/25(金) | |
○ | 2025/05/09(金) | |
○ | 2025/05/23(金) | |
○ | 2025/06/13(金) | |
○ | 2025/06/27(金) | |
○ | 2025/07/11(金) | |
○ | 2025/07/25(金) | |
○ | 2025/08/08(金) | |
○ | 2025/08/22(金) | |
○ | 2025/09/12(金) | |
○ | 2025/09/26(金) |
持ち物
鉛筆、消しゴム、新聞紙、エプロン、持ち帰り用袋
※ナイフか彫刻刀 (2本3,100円税込)
※ディバイダー又はコンパス(100円税込)
※は教室で講師から購入可能、( )内は税込料金です。
備考
【教材費】初回教材セット 5点3,100円(税込)(教室で徴収。内訳:シジュウカラのカット材、ガラス目玉、ヤスリセット、台座、足材料)
*その後は作品ごとに要材料費
*受付時にいただく550円(税込)は諸雑費(共同使用の道具・消耗品費)
※この講座は、原則6階605教室にて行います。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。