北欧絵織物 A 基礎・研究・創作
- 講師
- 織物作家 矢吹 恵子
ノルウェー伝統の絵織物の手法でタペストリーやテーブルセンター等の装飾織物を制作します。基礎科で基本技法を身につけ、研究科ではさらに伝統織物の手法を学び、古典作品を復元します。創作科は絵織物のデザインの方法や色彩についてを学びながら独自の作品を制作します。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/7〜6/30 | 曜日・日時 | 毎週月曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
基礎 | 46,860円 | |
研究 | 49,896円 | |
創作 | 52,932円 |
日程
× | 2025/04/07(月) | 今期より404教室です |
---|---|---|
× | 2025/04/14(月) | |
× | 2025/04/21(月) | |
× | 2025/04/28(月) | |
○ | 2025/05/12(月) | |
○ | 2025/05/19(月) | |
○ | 2025/05/26(月) | |
○ | 2025/06/02(月) | |
○ | 2025/06/09(月) | |
○ | 2025/06/16(月) | |
○ | 2025/06/23(月) | |
○ | 2025/06/30(月) | 5週目 |
持ち物
・筆記用具
・はさみ
【材料費】
●初回道具セット
・織機・糸セット
・テキスト
・フォークなど
約10,520円
●その他1ヶ月平均
約2,000〜3,500円
備考
【この講座は原則404教室で行いますが、教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。】こちらの講座は、ご継続の方は初回分からお支払いいただいております。矢吹先生のご了解がある方のみ途中受講可です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。