手話 実践ブラッシュアップ
- 講師
- 元NHK手話ニュースキャスター 田中 清
日本語から手話へ翻訳・変換する難しさを解決することで、魅力ある手話コミュニケーションを身につけ、さらなる上達を目指します。今、幼稚園から小学校、大学でもサークルができ、手話で歌などを楽しんでいます。さあ、ご一緒に。
※お申込みされる前にレベルチェックのためのご見学をおすすめいたします。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 7/7〜9/29 | 曜日・日時 | 毎週木曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 10回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 35,530円 |
日程
○ | 2022/07/07(木) | |
---|---|---|
○ | 2022/07/21(木) | |
○ | 2022/07/28(木) | |
○ | 2022/08/04(木) | |
○ | 2022/08/18(木) | |
○ | 2022/08/25(木) | |
○ | 2022/09/01(木) | |
○ | 2022/09/15(木) | |
○ | 2022/09/22(木) | |
○ | 2022/09/29(木) |
持ち物
参考文献:「手話で話そう」 西東社
備考
【この講座は原則4階404教室で行います】
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。