日曜短歌
- 講師
- 歌人 荻原 裕幸
五七五七七の三十一音。これを基本にする他は、短歌に難しいルールはありません。あなたの好みの世界を自由に描いて、講座の仲間と一緒に楽しんでみませんか?
原則として毎回2首、各自の作品をみんなで読み、講師からは表現上のアドバイスをします。作歌と鑑賞の力を育てましょう。ビギナーの方、歓迎します。
NHKの番組「ぐるっと!」の荻原裕幸の短歌塾に出演中の講師です。
講座の詳細
教室名 | 名古屋教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/6〜10/5 | 曜日・日時 | 第1・3日曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 35,772円 |
日程
× | 2025/04/06(日) | |
---|---|---|
× | 2025/04/20(日) | |
○ | 2025/05/18(日) | |
○ | 2025/06/01(日) | |
○ | 2025/06/15(日) | |
○ | 2025/06/29(日) | ※第5週 |
○ | 2025/07/06(日) | |
○ | 2025/07/20(日) | |
○ | 2025/08/17(日) | |
○ | 2025/09/07(日) | |
○ | 2025/09/21(日) | |
○ | 2025/10/05(日) | 補講(8/31休分) |
持ち物
筆記用具
★毎回2首を、講座日前週の木曜日までに助手の太田美千子様にお送りいただきます。
(初めての参加の方は任意)
備考
【21階G教室】
◆毎回2首を講座日前週の木曜日までに助手の太田美千子様にお送りいただきます。(ご住所は文化センターにお問い合わせください)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。