古布(こふ)でつくるハンドメイドバッグ
〜思い出の品を素敵にリメイク〜
- 講師
- 紀屋デザイナー さかくらのりこ
戦前の古い着物や帯を使って本格バッグをつくります。バッグのデザインは全17型。
はじめての方は【基礎1コース】で名刺入れから始め、巾着、レッスンバッグ、半玉バッグと作ります。ミシンが苦手な方もお気軽にご参加下さい。
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/5〜9/6 | 曜日・日時 | 第1土曜 16:00〜18:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
基礎1 | 28,182円 | |
基礎2 | 28,182円 | |
基礎3 | 28,182円 | |
基礎4 | 28,182円 | |
基礎5 | 28,182円 | |
基礎6 | 28,182円 | |
応用1 | 28,182円 | |
応用2 | 28,182円 | |
応用3 | 28,182円 | |
応用4 | 28,182円 | |
応用5 | 28,182円 | |
研究 | 29,568円 |
日程
× | 2025/04/05(土) | 【今期から404教室】 |
---|---|---|
○ | 2025/05/31(土) | 第5週 |
○ | 2025/06/07(土) | |
○ | 2025/07/05(土) | |
○ | 2025/08/02(土) | |
○ | 2025/09/06(土) |
持ち物
*ボールペン(赤と黒)
*布用はさみ
*ものさし(30cm以上)
*裁縫道具一式(縫い針、 まち針、ちゃこ、指貫)
*しつけ糸
※教材費は教室で講師にお支払いください。(基礎コース6か月分18,700円)
ご希望があれば着物、 帯、その他副素材の販売 も可能です。講師まで。
備考
【新規基礎1コースカリキュラム】名刺入れ、巾着、レッスンバッグ、半タマバッグ(計4作品)
【コース】基礎→応用→研究へと進みます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。