もっとデジカメを極めたい人の 楽しいデジタル写真講座
- 講師
- 元日本写真作家協会会員 三村 隆司
本講座は、デジタル写真の楽しさを学ぶ講座です。カメラの使い方から基本的な写真の撮影方法など、基本から応用まで学んでいきます。
また、旅行などで撮影の方法が分からない場合など、困った時に役立つ知識をアドバイスします。
さらに、携帯電話のカメラ機能の設定や写真の撮り方についてもご指導いたします。
講座の詳細
教室名 | 水戸教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/28〜3/31 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 10:00〜11:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,816円 |
日程
× | 2024/10/28(月) | |
---|---|---|
× | 2024/11/11(月) | |
× | 2024/11/25(月) | |
× | 2024/12/09(月) | |
× | 2024/12/23(月) | |
× | 2025/01/13(月) | 祝日開講日 |
○ | 2025/01/27(月) | |
○ | 2025/02/10(月) | |
○ | 2025/02/24(月) | 祝日開講日 |
○ | 2025/03/10(月) | |
○ | 2025/03/24(月) | |
○ | 2025/03/31(月) | 第5週 |
持ち物
お持ちのデジタルカメラ(一眼レフOK)、デジタルカメラ取扱・説明書、記録媒体(SDカード、コンパクトフラッシュなど)★充電を忘れずに
備考
課題提出用SDカード(記録媒体)をご用意ください。提出は強制ではありませんが、自分の成功、失敗がわかる点ではとても役立ちます。参加すると楽しいと思います(講師より)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。