1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 文章・文芸 > 短歌・俳句・川柳 > 短歌の楽しみ〜31音で思いを届ける〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

短歌の楽しみ
〜31音で思いを届ける〜

講師
歌誌「りとむ」編集委員、2021年度「NHK短歌」選者 田村元
  • 新規

皆さんの大切な思いが込められた短歌。その一首を、読者の心のより深いところまで届けるには、先人たちのノウハウを学ぶことが大切です。短歌を作ることを楽しみながら、短歌という定型詩の基本と秘密を掘り下げていきます。2021年度の「NHK短歌」選者を務めるなど、幅広く活躍中の講師が直接指導します

[投稿] 事前2首(題詠)
*添削指導をおこなう講座では、所定の締切り日までに課題を提出していただきます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間10/21〜3/17曜日・日時第3火曜 10:30〜12:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 26,466円

日程

2025/10/21(火) 「柔らかいもの」9/16締切
2025/11/18(火) 「香り・嗅覚」10/21締切
2025/12/16(火)
2026/01/20(火)
2026/02/17(火)
2026/03/17(火)

持ち物

・筆記用具
・毎回講座日(締切日)に、翌月分の課題を指定用紙で題詠2首教室にてご提出ください。(ご欠席時はメール、FAXで締切日中にお送りください。郵送の場合は締切日中にご発送ください)
■投稿送付先:〒107‐8601 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F NHK文化センター「短歌の楽しみ(田村元先生)」係宛 (FAX 03-3475-1158/メール toukou-aoyama@nhkcul.co.jp)

備考

【この講座はグランルームUで行います。教室変更になる場合もございます。ご了承下さい。】

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング