情熱のタンゴを歌おう
- 講師
- 「タンゴ・ガルーファ」代表 上田 裕司
少しずつタンゴらしい抑揚のつけ方を覚えていきます。
情熱と哀愁、心ゆするリズム、そんなタンゴの数々を歌ってみませんか。アルゼンチンタンゴの名曲からヨーロッパや日本のタンゴ、ピアソラの曲等、毎回1曲ずつ取り上げます。歌詞は日本語中心に始めますが、少しずつスペイン語も入れて原語の雰囲気も味わっていただきたいと思います。けして難しい音楽ではありません。最初は楽譜通りのメロディを覚えてから、少しずつタンゴらしい抑揚のつけ方を覚えていきましょう。
上田 裕司 先生
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/17〜9/18 | 曜日・日時 | 第3木曜 16:00〜17:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,318円 |
日程
× | 2025/04/17(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/15(木) | |
○ | 2025/06/19(木) | |
○ | 2025/07/17(木) | |
○ | 2025/08/21(木) | |
○ | 2025/09/18(木) |
持ち物
・筆記用具
・自宅練習用に録音するたまの機器(ラジカセ、MD等)
備考
■10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。