鉛筆デッサン
〜初歩から上級まで〜
- 講師
- 元東京藝大講師・東京造形大講師・日本画家(後藤純男門下) 後藤 仁
鉛筆だけで、あらゆる物の形や色を表現することができるようになります。日本画・油絵・水彩画・イラスト等のすべての美術の基礎として、デッサン力の向上は必要です。静物デッサンを主に、人物(モデル)・花・風景・動物等の様々なモチーフを描き、構図・形の取り方や描写技法をご指導いたします。年に1回の大作制作では、石膏や花等の大作を仕上げます。初心者から上級者まで対応していますので、楽しく鉛筆デッサンを学んでいきましょう。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/5〜6/21 | 曜日・日時 | 第1・3土曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 22,704円 |
日程
○ | 2025/04/05(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/04/19(土) | |
○ | 2025/05/17(土) | |
○ | 2025/05/31(土) | ※第5週(5/3分) |
○ | 2025/06/07(土) | |
○ | 2025/06/21(土) |
持ち物
F6スケッチブック(厚手の紙)、鉛筆(3H〜6B各1本)、練り消しゴム、カッター ※汚れても良い服装でお越しください。
備考
*毎回モチーフ代として100〜300円程度頂戴いたします。
*人物モデルの際には別途モデル代を頂戴いたします(2年に1回予定1000円〜2000円位)※カリキュラム概要(例)@A静物デッサン(貝殻等)BC花デッサンDE果物デッサン
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。