絵本がよみたい(初中級)
〜心を打つ読み聞かせ〜
- 講師
- 京都ノートルダム女子大学講師・フリーアナウンサー 橘高 邦子
すばらしい絵本の世界をあなたの声で誰かに届けてみませんか
ページをめくると楽しい絵、文はひらがなでやさしい。ついつい気を許して読んでしまう絵本。でも時々それが心の柔かい所にガツンとくる―。これが絵本の魅力です。赤ちゃんにとって絵本は「心のミルク」子どもにとっては「心の栄養」大人にとっては「心のサプリ」です。こんなすばらしい絵本の世界をあなたの声で地域の子ども達や高齢者に届けてみませんか。絵本を学びながら誰かに「絵本がよみたい!」気分になる楽しい講座です。
【主な講座内容】
・自分の声をさがすための発声法(呼吸法)
・絵本の核を伝えるためのコツ
・選書のポイント、色々な絵本を知る など
講座の詳細
| 教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/20〜3/16 | 曜日・日時 | 第1・3月曜 15:00〜16:45 |
| 回 数 | 10回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員 | 35,530円 |
日程
| × | 2025/10/20(月) | |
|---|---|---|
| ○ | 2025/11/17(月) | |
| ○ | 2025/12/01(月) | |
| ○ | 2025/12/15(月) | |
| ○ | 2026/01/05(月) | |
| ○ | 2026/01/19(月) | |
| ○ | 2026/02/02(月) | |
| ○ | 2026/02/16(月) | |
| ○ | 2026/03/02(月) | |
| ○ | 2026/03/16(月) |
持ち物
■筆記用具
■【テキスト】
@『デリバリーぶた』加藤休ミ 偕成社1,320円(税込)
A『おにたのぼうし』 あまんきみこ いわさきちひろ 1,925円(税込)
@Aの順に使用します。途中から受講される方は、使用テキストを文化センターに確認の上、各自書店にてご購入ください。
■毎回プリント教材があります。(白黒10円/1枚)
備考
●講座は16:45まで〜17:00まで質疑応答可。
■4月期優先継続期間:2/1(日)〜2/20(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























