1. NHKカルチャートップ >
  2. 青山教室
  3. > 絵画 > 水彩・ガッシュ・パステル・色鉛筆 > パステル画 高木クラス
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

パステル画 高木クラス

講師
現代パステル協会運営委員 高木 匡子

パステルには、他の画材にはない美しさがあるのです。

物を観る事から始め自分なりの描き方や表現方法を発見していきましょう。パステルをより上手く使いこなしたいという方にも最適。10号以上、50号位までの大作制作過程における構図や下地などの指導も行います。

・イーゼル、カルトン、画板は教室備え付けのものをご利用下さい。

  • 講師作品

  • 講師作品

  • 講師作品

  • 講師作品

  • 講師作品

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名青山教室残 席
開催期間10/20〜3/30曜日・日時第1・3月曜 13:30〜16:30
回 数9回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 45,243円

日程

2025/10/20(月) 瓶のある静物画
2025/11/03(月) ★408教室、風景(2/16分振替)
2025/11/17(月) 秋の実を描く
2025/12/01(月)
2025/12/15(月) 一年のまとめ(未完成作品持参)・木炭デッサン
2026/01/19(月) ユリを描く(作品のサイズを考える)
2026/03/02(月) 静物画@20号以上の作品
2026/03/16(月) 静物画A  〃  
2026/03/30(月) 桜を描く

持ち物

パステル(50色以上、セミハード、あるいはソフト)、木炭、パステル画用スケッチブック(6〜8号)、パステル用フィクサチーフ、練り消しゴム、ティッシュ

【パステル画道具セット】各自、ウエマツ(
03-3400-5556)に「パステル画高木先生セット」でご注文お願いします。
30,000円程度

備考

教室:原則4階407教室
■10/6、2/2、2/16はお休みです。
■モデルを使用する場合は別途モデル代(教材費)を受付で集金させて頂きます。
※講師都合により2/16→11/3に変更。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング