1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 【教室】名画を読み解く〜ウフィツイ美術館(後編)〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

【教室】名画を読み解く
〜ウフィツイ美術館(後編)〜

講師
フランス国立ルーヴル学院卒、西洋美術史講師 矢澤 佳子
カテゴリー

「国立ルーヴル学院」にアジアから異例の合格を果たした講師が解説。

ルネサンス揺籃の地フィレンツェ最大の見所の一つ。
ルネサンス絵画はどう生まれたか。
新しさは何か。作品を生み出した背景は。
「初期フランドル絵画」との影響は。

何気ないディテールに隠された意味、
謎めいた作品が何を語るのか、
絵画史上の重要作品を読み解きます。

※当講座はオンライン講座が成立した場合は、教室でご受講の皆様も見逃し配信をご視聴いただけます。講座実施の3日後より、14日間の見逃し配信を開始いたします。見逃し配信の開始が遅れる場合は、メールでご連絡いたします。オンライン講座が不成立の場合は見逃し配信はございません。

  • レオナルド・ダ・ヴィンチ作「受胎告知」

  • ミケランジェロ作「受胎告知」

  • フーゴ・ファン・デル・グース作「ポルティナーリ祭壇画」

  • ティツィアーノ「ウルビノのヴィーナス」

  • カラヴァッジョ「イサクの犠牲」

  • ラファエロ「小椅子の聖母」

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間4/17〜9/18曜日・日時第3木曜 13:30〜15:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 21,978円

日程

×2025/04/17(木) レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ: 「受胎告知」他
2025/05/15(木) フランドルとドイツの絵画: 「ポルティナーリ祭壇画」他
2025/06/19(木) マンテーニャ、ベッリーニ、ティツィアーノ: 「ウルビノのヴィーナス」他
2025/07/17(木) カラヴァッジョ : 「イサクの犠牲」他
2025/08/21(木) 【特別編】パラティーナ美術館: ラファエロ作「小椅子の聖母」他
2025/09/18(木) 【特別編】「黙示録のタピスリー」(アンジェ城)

持ち物

・筆記用具

※毎回、講師作成の資料・コピー代(枚数)を教室で集金します。(180円程度・予定)(白黒1枚10円)小銭をご用意ください。

◆カメラ、ビデオによる撮影および録音はご遠慮ください。

■10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)予定

備考

■講師プロフィール:仏国立ルーヴル学院2004年入学選抜試験合格。専門はキリスト教・神話・文学・寓意の図像学(首席卒業)。美術作品が語るメッセージの「読み解き」を行う。NHK文化センター青山・町田・名古屋・梅田・京都・神戸他で定時・特別講座開講。「ルーヴル美術館特別解説ツアー」実施。SNS解説も配信中。
講師HP https://meiga-louvre.amebaownd.com/
講師ツイッター 名画を読み解く 矢澤佳子@louvreyazawa

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング