オペラは娯楽だ!
〜名場面を中心に〜
- 講師
- 上方オペラ工房 世話役 伊原 敏行
『オペラ』というとちょっと難しそうに思えるかも知れませんが、決してそんなことはありません。ちょっとした知識があれば、より楽しむことができるのが『オペラ』です。
敷居なんて取っ払ってしまいましょう!
『一言多い伴奏者』として活動する講師が、選りすぐりの作品の中から名場面を取り上げて、オペラのあんなこと・こんなことを分かりやすく楽しく、時にはピアノ演奏も交えて解説します。
講師プロフィール:
大阪音楽大学専攻科修了、ミラノで伴奏者としての研鑽を積む。コンサートやオペラの稽古ピアニストを務める一方で、関西の有志と上方オペラ工房を旗揚げ、『オペラは娯楽です』をモットーに独自の活動を続ける。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/26〜9/22 | 曜日・日時 | 第4水曜 10:15〜12:15 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 16,610円 |
日程
○ | 2021/05/26(水) | 椿姫(1) (4/28休講) |
---|---|---|
○ | 2021/06/23(水) | 〃 (2) |
○ | 2021/07/28(水) | 蝶々夫人(1) |
○ | 2021/08/25(水) | 〃 (2) |
○ | 2021/09/22(水) | カヴァッレリア ハスティカーナ |
持ち物
・筆記用具
・コピー代別途。一枚10円×枚数分を教室で集金します。
・マスク着用でお越しください。
備考
■10月期優先継続期間8/1(日)〜8/31(火)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。