1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 手芸・工芸 > 日本の手仕事・伝統工芸 > 金継ぎ
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

金継ぎ

講師
漆作家 佐野 曉

金継ぎとは割れや欠け、ヒビなどの陶磁器の破損部分を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾して仕上げる修復技法です。 大切な器や、記念の器やお茶碗を、ご自分の手でまた使えるように直してみませんか。純金と漆を使った本格的な金継ぎをマスターできます。
また余った時間で、漆や金を使ったアクセサリーなども制作していただけます。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/24〜9/25曜日・日時第4水曜 10:00〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
新規コース 21,978円 14,000円 
継続コース 21,978円

日程

2024/04/24(水)
2024/05/22(水)
2024/06/26(水)
2024/07/24(水)
2024/08/28(水)
2024/09/25(水)

持ち物

【教室】3階301教室

・修復する器(湯のみ、茶碗、皿などを1〜2点)
・器を持って帰る袋や箱
・エプロン ・腕カバー等汚れ防止の物 ・筆記用具&メモ帳 ・カッターナイフ ・空のペットボトル
【材料費】教材費(=道具代)はお申込時に窓口でお支払ださい。<道具セットの内容:耐水ペーパー,ヘラ,筆,油,純金粉,代用金粉等>。金粉を追加で購入される場合は教室にてお支払ください。(純金粉1g 12,000円〜)

備考

仕上げに本漆を使用します。体質によってはかぶれる場合があります。かぶれ防止用の手袋やエプロンの着用をお願いします。
【道具について】修復する器によって、漆や金粉などの費用を追加でいただく場合があります。教室にてお支払ください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング