遺跡から読み解く古代地中海世界
- 講師
- 日本女子大学学術研究員 佐藤 育子
人やモノが行き交い、さまざまな文明が勃興を繰り返した文明のアリーナ、地中海。
地中海周辺の国々には、今も往時の歴史を伝える壮大な遺跡群の数々が点在しています。そしてその中には世界遺産として登録されているものも少なくありません。
本講座では、そのような遺跡やモニュメントを手掛かりとして、その背景に横たわる人々の営み-歴史や文化に迫ります。まずは、東地中海及び周辺の遺跡に注目します。
エレクテイオンのカリアテッド
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/27〜9/28 | 曜日・日時 | 第4水曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,272円 |
日程
× | 2022/04/27(水) | テーベ - 王家の谷の物語とエジプト三千年の歴史 |
---|---|---|
○ | 2022/05/25(水) | アッシュル - 古代オリエント初の帝国アッシリアの都 |
○ | 2022/06/22(水) | トロイ - トロイ戦争の舞台となった兵どもが夢のあと |
○ | 2022/07/27(水) | ビブロス - レバノン杉の交易で栄えたフェニキアの港 |
○ | 2022/08/24(水) | ミケーネ - ミケーネ文明の栄華と黄金伝説 |
○ | 2022/09/28(水) | アテネ - 人類の叡智を集めた栄光の古代都市 |
持ち物
・筆記用具
※コピー資料を使用します(コピー代を教室でお支払いただきます)
備考
※この講座は、6階604教室にて行います。
※講師の海外調査等、都合により、日程と内容に変更が生じる場合もございますのでご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。