嵯峨御流(盛花・瓶花 生花)
- 講師
- 嵯峨御流華道総司所 華務長 辻井 ミカ
岩崎 節甫、伊東 美知甫
嵯峨御流のいけばなを基礎から丁寧に教えていただけます。
京都嵯峨御所とともに生まれ育った嵯峨御流。
伝統的ないけ方に始まり、ご自分の個性を生かすいけ方のヒントまで、分かりやすく指導します。
13:00〜17:00までのご都合の良い時間にお越し下さい。
辻井ミカ先生
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/12〜6/28 | 曜日・日時 | 第2・4火曜 13:00〜17:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
盛花・瓶花 | 17,160円 | 7,920円 |
生花 | 17,160円 | 9,900円 |
日程
× | 2022/04/12(火) | |
---|---|---|
× | 2022/04/26(火) | |
× | 2022/05/10(火) | |
○ | 2022/05/24(火) | |
○ | 2022/06/14(火) | |
○ | 2022/06/28(火) |
持ち物
花鋏・花袋(受付で販売)、「フリーレッスン」(教室で販売)、雑布 筆記用具・ノート
●欠席の場合、連絡頂けば花の取り置きをします。当日を含め3日間です。
備考
■7月期優先継続期間:5/1(日)〜5/27(金)予定
●欠席の場合、連絡頂けば花の取り置きをします。当日を含め3日間です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。