1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 教養 > 歴史 > 京都の観光地を徹底解説!定番からこっそり教える穴場まで
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 京都の観光地を徹底解説!定番からこっそり教える穴場まで

講師
観光ガイド「京都旅屋」代表・気象予報士 吉村 晋弥
カテゴリー

歴史が積み重なり四季折々に美しい京都の街。今期から、エリア毎に京都の観光地の見どころを徹底解説していきます。
まず、10月からの半年は清水寺から銀閣寺に至るエリアを6回に分けてご紹介。吉村は京都検定1級に6年連続の最高得点で合格した観光ガイド。
京都ファンの一人として、多彩な京都の魅力を発信します。講座をご参考に、ぜひ現地に足を延ばしていただければ幸いです。

■オンラインで受講する方の申込ページです。
教室での受講を希望の方はこちら⇒
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1260441.html

  • [講師]吉村 晋弥

  • 11月 八坂・知恩院エリア

  • 12月 祇園・建仁寺エリア

  • 1月 青蓮院・平安神宮エリア

  • 3月 哲学の道・銀閣寺エリア

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間10/26〜3/28曜日・日時第4木曜 10:30〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 19,140円

日程

×2023/10/26(木) 清水・高台寺エリア
×2023/11/23(木) *祝日開講/八坂・知恩院エリア
2023/12/28(木) 祇園・建仁寺エリア
2024/01/25(木) 青蓮院・平安神宮エリア
2024/02/22(木) 南禅寺・永観堂エリア
2024/03/28(木) 哲学の道・銀閣寺エリア

持ち物

●ビデオ会議ツールZoomアプリを事前にインストールの上、PC、タブレットなどで通信環境の良いところから参加してください。インストール方法はホームページの「オンライン講座受講前の準備」をご覧ください。
マイク付きイヤホンもしくはマイク付ヘッドセット装着をおすすめしています。

※講座の撮影、録画、録音をすることは禁止です。

備考

◆こちらは【オンライン受講】の申込ページです。【教室】の申込ページではありません。 
■講座前日までにご登録のメールアドレスへzoomへの「招待メール」をお送りします。■資料がございましたら前日までにお送りします。■講座終了後2週間の見逃し配信があります。■講座の撮影、録画、録音は禁止いたします。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング