生誕1200年記念 在原業平 禁断の恋
- 講師
- 京都先端科学大学教授 山本 淳子
今年は在原業平生誕1200年の記念の年。
伊勢物語のモデルと言われている業平には、こんな恋はありかというようないわゆる「禁断の恋」が二つあります。相手の一人は、後に清和天皇の元へ入内する藤原高子(たかいこ)、もうひとりは伊勢神宮の斎王、恬子(やすこ)内親王。この二人との恋は、業平のプレイボーイぶりを浮き彫りにするだけでなく、当時の政治との関りや実話か否かなども含め、物語性にも富み人を惹きつけるものがあります。
伊勢物語も紐解きながら、この「禁断の恋」を講師が独自の視点で語ります。
オンライン受講https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1308044.html
山本淳子先生
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 12/7 | 曜日・日時 | 第2日曜 14:00〜15:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,004円 | |
一般(入会不要) | 4,697円 |
日程
○ | 2025/12/07(日) |
---|
【講師紹介】
金沢市生まれ。平安文学研究者。京都大学文学部卒。京都大学大学院人間・環境研究科修了、博士号取得。
2007年サントリー学芸賞受賞。古代歴史文化賞優秀作品賞受賞。近著に『紫式部 ひとり語り』。
金沢市生まれ。平安文学研究者。京都大学文学部卒。京都大学大学院人間・環境研究科修了、博士号取得。
2007年サントリー学芸賞受賞。古代歴史文化賞優秀作品賞受賞。近著に『紫式部 ひとり語り』。
持ち物
◆筆記用具
◆プリント代
(コピー代として1枚10円)
備考
■「教室講義+オンライン配信」の講座となります。こちらは「教室講義」の講座です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。