そば打ち
- 講師
- 蕎麦打ち講師 松岡又三郎
手打ち蕎麦はコシと香りが違います。厳選した国産の玄蕎麦から自家製粉した蕎麦粉で、生粉打ち十割そばを作ります。道具は全てご用意しますので、初心者から学んでいただけます。
※毎回、蕎麦4人前程度を打ち、お持ち帰りいただきます。(1回につき蕎麦粉代1,600円程度)
講座の詳細
教室名 | 町田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/16〜9/17 | 曜日・日時 | 第3水曜 14:00〜16:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 22,704円 |
日程
× | 2025/04/16(水) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/21(水) | |
○ | 2025/06/18(水) | |
○ | 2025/07/16(水) | |
○ | 2025/08/20(水) | |
○ | 2025/09/17(水) |
持ち物
*エプロン
*三角巾もしくは帽子
*ハンドタオル
*出来上がった蕎麦の入れ物(25×20×5cmくらいのタッパーが便利です。蕎麦は4人前程度です)
備考
★材料費(そば粉500g程度)1,600円(税込)は当日教室で現金でお支払い下さい。
※講座中の試食はございません。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。