1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 特別・短期・1日講座 > 短期 > 苔ミクロトリップ!〜大阪でコケを楽しむ〜(講義+現地)
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

苔ミクロトリップ!(講義+現地)
〜大阪でコケを楽しむ〜

講師
ライター・編集者・コケ愛好家 藤井 久子
  • 新規

ただ歩くんじゃない、苔を見ながら歩くんだ!!

コケ植物は私たちに身近な植物のひとつながら、その実態はあまり知られていません。それどころか邪魔者扱いしたり、ジメジメしていて陰気臭いと嫌ったりする人もいるくらいです。しかし、コケはじつにユニークな生態を持ち、きちんと見るとその姿は非常に美しく、魅力的な植物です。
さらに自然界では、コケが生態系にも重要な役割を担い、コケを知ることは自然や生物多様性への理解を高めることにも繋がります。
この講座では、教室講義でコケの基礎を学び、現地観察会で大阪の都市部に出てコケを探しに行きます。コケや自然との関わり方について考えるきっかけとなる講座です。

  • 藤井 久子講師

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間9/23曜日・日時火曜 10:00〜15:30
回 数1回途中受講できません
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・メール 7,700円
会員・郵送 7,700円 110円 
一般・メール(入会不要) 8,360円
一般・郵送(入会不要) 8,360円 110円 

日程

2025/09/23(火)

教室講義:10:00〜11:30 現地観察会:13:30〜15:30(大阪都市部)★11:30〜13:30までは休憩時間となります。

持ち物

1・筆記用具
2・ルーペ(お持ちであれば)
3・霧吹き(お持ちであれば)
4.カメラ(携帯電話のカメラで可)
5・動きやすくて汚れてもよい服装(長ズボン推奨)・運動靴
6.飲み物、日焼け・虫よけ各対策グッズ
7.資料代(一枚10円〜)

■現地までの交通費などは別途自己負担となります。

備考

原則雨天決行です。
当日の集合時間・場所などは講座日の1週間前を目途にご連絡させて頂く予定です。基本はメールでのご連絡ですが(要メールアドレス登録)、郵送での案内をご希望の場合は、郵送コース(郵便料110円が必要となります)をお選び下さい。
※11:30〜13:30の間は休憩時間となります。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング