1. NHKカルチャートップ >
  2. 岐阜教室
  3. > 教養 > 宗教・哲学・心理 > 哲学へのいざない3 「人間とは何か」を洞察した近代「モラリスト」
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

哲学へのいざない3 「人間とは何か」を洞察した近代「モラリスト」

講師
岐阜大学名誉教授 小澤 克彦
  • 新規

「人間とは何なのか」
それを見据えた近代の人たちを「モラリスト」と呼んでいます。「道徳家、モラハラのモラ」などとは全然違います。
何がどう違うのか、モラリストで有名なのが「人間は考える葦である」といった「パスカル」や、何処にもない理想郷「ユートピア」を描いた「トーマス・モア」とか「エセー」のモンテーニュも知られます。彼等の人間洞察を紹介します。

★オンライン視聴コースあります。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名岐阜教室残 席
開催期間10/17〜2/20曜日・日時第3金曜 13:30〜15:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 18,546円 660円 

日程

×2025/10/17(金) ダンテ『神曲―地獄篇―』、地獄めぐりの物語
×2025/10/31(金) エラスムス『痴愚神礼賛』、痴愚神こそ「幸せ」をもたらす
2025/11/21(金) トーマス・モア『ユートピア』、何処にもない国、理想郷
2025/12/19(金) モンテーニュ『エセー』、人間洞察の眼
2026/01/16(金) パスカル『パンセ』、人間は考える葦である
2026/02/20(金) ルソー『エミール』、自然へ帰れ

持ち物

筆記用具

備考

資料は教室でお渡しします。代金は受講料とともに前納でお支払いいただきます。カリキュラムは変更する場合がございます。
※オンデマンド用の収録も同時に行います。(受講生の方は映りません)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング